

代表挨拶
今は物が溢れ、便利な時代だと思います。
私たちの暮らしも仕事も昔に比べ大きく変わりました。
スマホ、タブレット、パソコン、どんどん進化しており益々便利になっています。
ITというものが「あると便利なもの」から、「私たちの生活に必要なもの」となりつつあります。
しかし、ITが発達、普及していくとデジタルデバイド(情報格差)が大きくなってきました。
簡単に言うと、ITを活用して発展している企業や便利な生活を送っている人たちと、
使い方がわからない等の理由で「ITの恩恵」が受けられていない企業や人たちの格差です。
年齢により、業種により、様々な理由でデジタルデバイドがあります。
少しでも敷居を下げて、「時代の恩恵」を受けられるようにしたい。
企業は経費を抑えて、利益を上げられるように。
個人は便利で快適な生活が得られるように。
そして、皆様の幸せのお手伝いができたらなと思います。
株式会社エフレボ ~ITで人も企業も幸せに~
代表取締役 藤野智幸
会社概要
社 名 | 株式会社エフレボ |
---|---|
所在地 | 京都オフィス 〒604-8242 京都府京都市中京区柳水町84 三洋六角ビル 2F 滋賀オフィス 〒527-0025 滋賀県東近江市八日市東本町6-55 ジャンティ21 2F |
創業 | 2006年1月 |
設立 | 2013年7月 |
代表取締役 | 藤野 智幸 |
事業内容 | トータルITサポート PCサポート事業 IT.モバイルソリューション事業 法人、個人出張サポート IT顧問 クラウド化支援 ホームページ制作 システム開発(web、エクセル、GoogleAppsスクリプト等) |
電話番号 | 京都オフィス 075-746-6920 滋賀オフィス 0748-26-0909 |
FAX番号 | 京都オフィス 075-746-6921 滋賀オフィス 0748-26-0910 |
info@f-revo.com |
経営理念
未来への革命
幸せへの革命を起こそう
経営ビジョン
持続的成長と未来志向で価値を創造しよう
行動指針
常にお客様に愛され信頼されるよう努めます
常に向上心を持って行動します
常に改善、改良、改革を行います
常に楽しみを見つけ提供し続けます
常に成長し続けます
私たちはIT事業を通じ、地域、社会へ貢献します
SME認定
株式会社エフレボは、経済産業省中小企業庁の
「情報処理支援機関(スマートSMEサポーター)」制度に認定されました。
「スマートSMEサポーター」とは、中小企業のIT活用を支援するITベンダー等を情報処理支援機関として認定する制度です。
SDGs宣言
「SDGs」(持続可能な開発目標)は、2015年9月の国連サミットにおいて採択された
「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された国際目標です。
「地球上の誰一人として取り残さない」ことを理念とし、人類、地球およびそれらの繁栄のために設定された行動計画であり、
17のゴールと169のターゲットで構成されています。
エフレボの取り組み

すべての人のための持続的、
包摂的かつ持続可能な経済成長、
生産的な完全雇用およびディー
セント・ワーク(働きがいのある
人間らしい仕事)を推進する
持続可能な消費と生産のパターン
を確保する

強靱なインフラを整備し、
包摂的で持続可能な産業を推進
するとともに、技術革新の拡大
を図る
持続可能な開発に向けて実施手段を
強化し、グローバル・パートナーシッ
プを活性化する